池谷なりの現場報告記

いけうにこと、池谷広大です。
先日、初めてNHK
さんの「あさイチ」という番組で、「生ナレーション」を体験してきましたので、その時の自分の心境、そして他の現場がどういうものでそれぞれどう違うのか、それを報告しようと思いました。まず全てにおいてバーズの皆さんのおかげであり、大変感謝していることを先に申しておきます。
生ナレのお話を頂いてから本番までとにかく緊張の日々でした。基本がネガティブな性格もあって、失敗してしまうイメージばかりが頭の中を覆い尽くしました。不安をぬぐいたいが為に練習をしていました(その段階ではただの悪あがきなのでしょうけど)でも幸いなことに私の周りには生ナレを経験している人がいて、色々と相談に乗ってもらえたのです。そして何よりも力になったのは同じ現場だった都さんの明るい笑顔です。周りの空気を明るくする都さんのオーラは見習いたいものです。
技術的なことで言えば、生ナレでは当然ながらリハはしっかり行ないます。今回はわざわざ映像まで下さったのです(とはいえ新鮮さを失いたくないので軽い確認程度にとどめておきましたが)この点がバラエティの世界と大きく違うのかもしれません。バラエティではほとんどが「テス本(テスト本番)」一発で行なわれていくので、いかに映像に合わせて、いかに最高の表現をするかを「瞬発力」でこなさなければなりません。
生ナレの特徴でしょうか、タイムコードなしでいかに決められた秒数内(ナレ尺)に収めるかということも難しく、とはいえ題材(今回は重い精神病患者にも漢方の効果が期待できるというもの)に適した表現で映像に当てはめていくかを考えなければなりませんでした。もちろん、噛んでしまう恐怖も大いにありました。でも、不思議なもので声を出した瞬間から緊張が少しずつ緩んできたのです。おかげで声に緊張は出ていなかったかと思います。尺を少し余らせた、やや読みが幼い感じだったなどいくつも反省点はありますが、無事に終えることが出来ました。
ちなみにバラエティのナレーションでもそれぞれの現場で違うことが求められています。フェルナンデスではテンポよく煽って煽って、おどおどオードリーではとにかくフラットに読むことを求められています。それは決してどちらが良いとかではなく、その番組を作っているディレクターや演出などの求める方向性や好み、視聴者層や時間帯の違いなのでしょう。自分はその方向性を即座に理解し提示する、時にはちょっと外してみる(採用されることはまれですけど)スタッフさんと一致団結、チームとして作り上げていくような感覚です。
それぞれ違う現場ではあるものの共通して痛感していることは「基礎力はいつまでもついて回る」ということだと思います。ベストのプレイを維持するためにちゃんとした発声や、滑舌、イントネーションなどなど…。そこでつまずくことが自分を苦しめる足かせになってしまうと思うのです。完璧なんてものはあり得ませんが、僕はいまでも完璧を目指したいと思っています。表現と基礎は両輪で、バランスがとれているからこそコントロールできると思います。
でも最終的には「ナレーションを楽しむこと」だけは忘れたくありません。いつまでも「役者バカ」ならぬ「ナレーターバカ」であり続けたいものです。
乱筆乱文失礼いたしました。
池谷広大

営業に行ってきました!

現在、アドバンスを受講しているえもやんです。
アドバンスの授業で習ったことを生かしてみようということで、
先日、制作会社、数社に営業に行ってきました。
自分なりに訪問先の情報を調べて、こんな感じのサンプルが
ほしいんじゃないかなと予想して、今まで録りためたサンプル
の中からチョイスしてもっていきました。
営業経験の無い私は制作会社の前でうろうろ。
何社か回ったのですが、その度うろうろ。
今まで生きてきた中で一番うろうろしてるなと思いながらも
覚悟を決めて入りました。
入ってしまえばあとは野となれ山となれでなんとかなるもんだなと
思いながらも、まぁなかなか自分のお目当ての担当者さんには会えない。
今回は、運よく何人かの人にお話しを聞くことが出来たのですが、
話を聞いてみると、自分が予想していったものとは違うものを
欲していたりして、あぁ見当外れのサンプルを持って行ってしまった。
と落胆していました。。で、なんで落胆するのかな〜とか考えているうちに、
あることに気がつきました。
私は、よくよく考えてみると、一回の訪問だけで仕事をゲットしたいと
強く思っていました。しかし、その思いが強すぎたたため、
見当外れのサンプルを持って行った事に落胆し、
あれだけうろうろしたのにな〜とか思っちゃうのかなと。
確かに一回の訪問だけでなんとかしようとするなんて虫がよすぎますよね。。
だったら最初から3セットマッチ、5セットマッチのつもりで行けば
もう少し楽なんではないか?と。
極端言えば、最初のサンプルはなんでもいいのではないか?
変な奴とか面白そうな奴とかが伝わればいいのではないか?
本当の勝負は2セット目からなのかなとか。
まだ、営業初心者で何がいいのかとか全く分かりません。
自分はこう思ったのですが、どうなんでしょうか?答えはないと思いますが、
皆様の意見を頂けたら嬉しく思います。

お久しぶりです!@いけうに

はじめましての方もお久しぶりの方も、あけましておめでとうございます。卒業生のいけうに こと池谷広大です。
バーズブログに投稿するのはかなり久しぶりです。
卒業後は色々とお仕事させていただきまた。それもこれもすべてバーズの皆様のおかげです。本当に感謝しております。
新たに出会う人たちとの出会いはとても大事なことです。しかしそれ以上に“初めての仕事が次につながること”も大いに大事なことだと思っております。そんな形で新番組のレギュラー「おどおどオードリー」(CSフジテレビONE)は決まりました。オードリーさんの冠番組で、地上波では出来ないことで実に「くだらなねぇ〜!」と思っちゃうけどすっごく面白い、そんな番組です。不定期放送ですので、
フジテレビONE
のホームページで放送日を確認の上ぜひご覧ください。ヒルナンデスとは真逆のテンションでナレーションしております。
そしてヒルナンデス!のフェルナンデスくんコーナーも引き続きよろしくお願いいたします。ちなみに最近知ったのですがこのコーナーも実は「つながって」決まったお仕事だったんです。ありがたいことです。
仕事をすればするほど自分の立ち位置に怖くなったり、トップの人たちとの距離を痛感したり。それでも毎回ナレーションを「楽しむ」こと、そしてスタッフさんや視聴者の皆さんを「楽しませる」ことを念頭に頑張っております。
皆さん2012年もよろしくお願いします!
池谷広大
http://ameblo.jp/ikehum/

今年もビール好きに!!

あけましておめでとうございます。
今期アドバンスのばーちーです。
先日、本ブログでもご報告させて頂いたCMが本日より公開となりました!
サッポロ プレミアムアルコールフリー
ノンアルコールなのにしっかりうまい!!
「すべての、ビール好きへ」とサッポロの皆さんがキャッチフレーズを付けられたのも納得の味です。
個人的には飲み干した後の後味が好き!
ぜひCMともどもご賞味ください!
CMに起用してくださったメーカー様始めスタッフの皆様、猪鹿蝶の狩野さんに改めて感謝申し上げます。
ばーちー、こと、千葉聡司

バーズ初仕事

木Bの 柿喰ケケ子 こと 松坂貴久子です。
先日スマホに見知らぬ番号の着信を見つけ 恐る恐る折り返すと 聞こえてきたのは、何と武信さんの声でした。
「松坂さん、お仕事があるんだけど、明日空いてます?」
卒業まであと3カ月…バーズからお声をかけて頂いてお仕事に行くのがひとつの目標だった私。
「落ち着いた年齢の女性の声で。ボイスオーバー、大丈夫だよねぇ…?」と何だか心配そうな武信さん(>_<) 「いえいえ大丈夫です。もちろん行かせて頂きます!」 不安を打ち消すように電話を切ると、早速 アドバンスで学んだ「三種の神器」名刺・プロフィール・ボイスサンプルを揃え、手土産を用意しました。 テレビ東京でこの秋から始まった経済番組、毎週月曜22時放送の「未来世紀ジパング」 皆さんのお仕事報告などを読ませて頂き、心の準備… スタジオの雰囲気や どなたにサンプルをお渡しするべきかなど教えて頂こうと、すでにこの番組のボイスオーバーを経験済の上原さんと冨田さんに連絡を取り、当日は待ち合わせをさせて頂くことにしました。 上原さんから とても参考になるお話を伺いました。 「初めての現場は、入り時間の30分前にスタジオの場所を確認し、どこかでゆっくりお茶でも飲んで時間を潰してから10分前に入るといいですよ!あまり早く入ると先方も気を遣うし…」 冨田さん曰く 「とても和気あいあいとした現場でしたよ。ディレクターさんが御手本を実演して下さったり(^-^)」 心強いお二人の後ろから「おはようございます!」と精一杯元気に入ったところ、今回の雰囲気は違っていました。流石 経済番組!とても静か…放送回ごとにプロデューサーさんディレクターさんが変わるので、雰囲気が違って当たり前ですよね(^-^; 名刺交換、そしてプロデューサーさんにサンプルをお渡し、手土産を開け、でもとても静か… 原稿を渡されてからの流れは、先日冨田さんがブログに書いて下さったとおりです。 冨田さんがサクサクとOKプレイをなさるのを拝見する中、次第に緊張していく自分がいました。 初見の映像で 瞬時に画面の人物が出しそうな声を想像して 尺に合わせて台詞をつける。頑張ろうと勢いこんでやると 「あまり芝居しなくていいですよ!」 とディレクターさん。そうでした。吹き替えでもバラエティでもありません。ナチュラルにナチュラルに!しかも人物ごとに声色をしっかり変えて… まさに冷静な判断力と瞬発力が問われます。「要求を越える」どころか「要求に応える」ことも大変なのだと実感しました。 先日の忘年会で大江戸よし々先生と小坂先生から現場の苦労話など伺いましたが、大江戸先生はなんと「47人(?違ってたらごめんなさい)の登場人物を1人でこなす」というボイスオーバーをやったことがあるそうです!絶句(*_*)流石です(^-^)v 反省点ばかりのバーズ初仕事でしたが、お声をかけて頂いた武信さん、アフターバーズで迎えて下さった義村社長、山上さん、畠山先生、本当にありがとうございました! 今夜22時、テレビ東京です。 先週同様 ほんのわずかの出演ではありますが「未来世紀ジパング」という素晴らしい番組に関われたことを幸せに思います。 今まで 漠然と描いていたナレーターとしての自分のスタンス。本当の目標が見えてきた気がします。引き出しを増やし、営業頑張ります(^-^)/ 柿喰ケケ子でした。

詳しくは申せませんが、、、CMやってきました!@ばーちー

秋5期アドバンスのばーちーです。先日、TVCMのお仕事をさせて頂きましたのでご報告させて頂きます。
今回の大役にお声掛け頂いた狩野さん、チャンスをくださったクライアント様、スタッフの皆様に最大級の感謝を。皆様、ありがとうございました!!
さて、現在バーズにおいては来春開催予定の「CMセミナー」の募集が始まっておりますが、(
http://www.schoolbirds.jp/jouhou/CM.html
)今回は、私なりに感じた”番組とCMの違い”について書かせて頂きたいと思います。

”番組とCMの違い”はホームランバッターとアベレージヒッターぐらい違う?!
あくまで僕個人の感覚ではありますが、番組は”爽快に大きく振り抜いたホームラン=振り切りの良さ”が求められるのに対して、CMは”職人技とも言える絶妙なヒット=バットコントロール”が求められるように感じました。
原稿の分量とO.Aの尺を番組とCMで比較してみると、CMのそれは15秒〜30秒ですから圧倒的に短いものです。しかしだからこそ1センテンスにこだわる熱量はもの凄いものがあります。
3テイク前のプレイを元に、プラスアルファで表情を足していく、とか。自分の表現が今どうなっているのか、発する音の状態を逐一把握して時に小さく、時に大きく修正するバット=ボイスコントロールの自在性が強く求められると実感しました。

今回僕の読ませて頂いた原稿は、30秒×2本とVPでしたが、行数でいうと3種類で計6行程度のものでした。しかし収録は2H以上かかったのです。当日の流れはこんな感じでした。
①まず画を見せて頂く。②テストでタイミングを掴む。(原稿にタイムは振ってありませんでした)③4テイクほど自由に読んだ後に監督のイメージに近いテイクを抜き出します。「この3番目のやつが一番イメージに近いと思うので、これをもとに行きましょう!」以下はこんな感じです。
プレイ/「いいですね、そんな感じ!」/プレイ/「もっと明るく行きましょう!」/プレイ/「真ん中上がらない感じでは?」/プレイ/「ちょっと固くなったかな」/プレイ/「そうそう、もっとシャープな感じで」/プレイ/「笑顔をもっともっとください!」/プレイ/「ちょっとトーンが上がっちゃいました、トーンは上げずに」/プレイ/「そうです、もっと笑顔を!」/プレイ/「オッケー、頂きました。では違うパターンで」/プレイ/「もっと格好つけて」/プレイ/「笑顔、笑顔!」/プレイ/「張らなくっても大丈夫」/プレイ/…………
ちょっと、グラビアモデルとカメラマンみたいな展開でしたが、本人は必死にやらせて頂きました。

そんなばーちーの参加させて頂いたCMは近日公開予定!
大人の事情で内容は申せませんが、O.Aのあかつきには再びこのブログでご紹介させて頂きたいと思います!
戦う家電ナレーター”ばーちー” こと 千葉聡司

『笑う!アメカン』観て下さい!!

DSC_0119-1.jpg
 卒業生のへんみです。続々と現場デビューを果たすバーズの皆さんに触発されて、久しぶりに投稿させていただきます。武信さんからお声がけ頂き、特番のお仕事が決まりました!雨上がり決死隊の笑って「感じる」バラエティ『笑う!アメカン』明日3日(土)NTV13:30〜オンエアです。笑いとクイズが融合した直感ゲームの1時間。へんみがいつもどおり軽ーいナレーションしてます(笑)視聴者も参加できるので皆さんご一緒にお楽しみください。
先日、片付けをしていたら、初めてのナレーション原稿、バーズのレッスン原稿や必死で書き起こしたなぐり書き原稿、レッスンノートなどが次から次へと出てきました。それらを手に取るにつけ、自ずとバーズで学んだ日々やこれまでの道のりについて思いを馳せてしまいます。人生の路頭に迷いなにもかも失った私。憧れのテレビでどうしてもナレーションしたかった。でもどうすればいいかわからずに無我夢中で過ごしたあの日々。じりじりとした焦燥感。あの時の気持ちを、今一度胸に刻み込み、前を見て声出していこうと思います。
学びの日々に感謝を込めて、へんみ
http://blog.henmitomoe.com/
追伸:平日お昼は4ちゃん『ヒルナンデス!』もどうぞご贔屓に。バーズ卒業生である四本木さん、池谷君、織田っぱ君とともにがんばっております!