舌も体も心も力んでいるかも

土曜コアクラスの黒江美咲です。
振替で水曜コアクラスを受講した帰路なう、です。

帰り道は反省&早く練習したーい!という思いが湧くので、ブログを書くには1番のタイミングかなと思っています。

目黒先生による「読みと発声」の授業。
教えていただいた「長い布を使って腰を支える方法」は、もう魔法みたいでした!伊藤家の食卓(20代の皆さんにも伝わりますか?!)の裏技みたいだ〜なんて感動していました。
魔法みたいに喋りやすくなるということは、日頃、体の背面を全然使えてないということでもありますよね。

一人一人の読み指導では例文の「桜の花の色は〜」の最初の一文字目「さ」から、つまづいてしまいました。目黒先生からは、舌を動かしすぎているのでは?と気づきをいただきました。
確かに「さ」行は昔から苦手で、色んな指導法を試した結果、舌の置き方が迷子に。。。

気合いが力みになって上手くいかなくなる…というのは「さ」行に限らず、色んな場面で感じる課題です。(人生も 笑)

顎の下に指を置いて舌の動きをモニターする方法、
さっそく取り入れながら練習していこうと思います!

口の中の動き、音の響かせ方、息の使い方。
無頓着なままやってきたことの数々に気付かされる授業でした。

先週、松田先生の授業を受けた帰り道にボイトレ申し込みしたのですが、"鉄は熱いうちにボイトレ"、とってもおすすめです。

今週もさっそく、目黒先生のボイトレを帰り道に申し込みました。
課題に取り組んで、方向性が合っているのか確認していただく作業。あと、ボイトレという次の目標があると復習に精が出ます…!

表現の授業に入る前に、どれだけ基礎で追いつけるか。焦っています。この焦燥感をエネルギーに頑張っていきたいです。
あ、でも力まず!ですね。正しい方向に力を注げることが目標です。

2回連続、振替参加。水曜組のみなさま、ありがとうございました!