楽しくなければテレビじゃないっっ!!

休学明け半年ぶりに帰還、地球は青かったです、土曜モード大島です。
大江戸さん「緩急高低強弱1」の授業、シンプルに楽しかった、たまねぎ、ぎんなん。

半年ぶりということもあり、ボイトレに励んだ成果を出してやると緊張し、全身の筋肉はカッチカチやぞ状態。
読み始めて秒で「ウソでしょ?もっと元気に行こうよ!」と止められ、自分の中で今できる最大の声を振り絞った土曜の昼下がり・・・と人間やればできるもんだ。 そしてできると急に楽しくなるもんだ。

大江戸さんも言っていたし守破離でもありましたけれども、やっぱり楽しいマインドに勝てるものはない。
楽しい方が身に付くし、伸びていく。
なんとなく毎日練習しなきゃ・・・とテレビやPCに向かっていたのが、翌日から急に集中力マシマシ、野菜マシマシに意識が変わってゆくのを実感しました。

それから、もう一つ、この授業の肝はとにかく「足し引き」を覚えること。
人より声が張れないのなら、引きの表現を入れて振り幅を大きくすれば大きく聞こえる。
今回は声を張ることに意識が行き過ぎたので、そういう風にもう少し頭を使って次回はできるようにしたい所存です。
集合住宅で大声を出せない人向けに教えてもらった、「濡れタオル口に詰めたら声張れる(五七五)」練習も早速始めました。
次からは肩の力を抜いて自然体にできるように。

つまるところ、久しぶりのバーズは楽しい、ということです。

軽量鉄骨の家に住んでいます 土曜モード大島