さて、想像力の貧困さはどうしたものか@とりあたま亭ひよこ

皆様こんばんは。
「なんでおめぇはこんなに毎回書いているのか」と
問われれば
ベーシックの皆様の勢いを見習って
自分の勢いを止めないだけの為に
駄文を書きなぐっております (^^;
お目汚しとは思いますが
気が向きましたらお付き合い下さい。
今回の火曜ネクストは前回のスタジオ実習を振り返って。
先週さんざん反省して気づいたので、
今更自分の録音を聞いたところで
痛くも痒くもありましぇ~ん・・・・
なんて思っていたけど
やはり弱いものでございます。
「あ゛~!穴があったら入りたい!」
もちろん穴なんてどこ探してもないので
的確な山上さんのアドバイスを粛々と受け止めます。
そして気づくと私の脳裏には先週の山上さんの言葉がぐるぐると
「トッププレイヤーの人達は自分の表現のイメージがきちんと出来るまで
安易に現場で声に出して原稿読みをしない」
これって凄く大事だな。と。
自分の不安感を解消するために(=噛まないように、とか)
とりあえず声に出して読んでしまうのはありがちな事。
でもそこに表現が入っているのとは別もの。
逆に安易に声に出してしまった為に
その枠から抜け出せなくなる可能性だって大きい。
と・・・ここまで来て気がついた。
「その根本のイマジネーション力が貧困な場合はどうするのだ?!」
わたくし、想像力の貧困さには自信があります(^^;
(それが原因で以前、やりたかった事をドロップアウトしたクチです)
さて、また同じ壁にぶつかった。
今度こそは越えなければと思いますが
現時点では自分の中で妙案が出ていないので
思いついた事を手当たり次第にやってみようかと思います
(ミラーリングとか)
そして今回のレッスンのヤマ場は
「劇団 山上一座」
設定は時代劇なのかウェスタンなのか良く分からないが(笑)
とにかく分かりやすい!
表現というものを言葉じゃなく、目(=感覚)で伝えてくれました。
それも楽しく♪
空腹を堪え、
今回も全身を使って教えてくださった山上先生。
いつもアフタースクールで話して下さる熱い話も含め
感謝していますm(__)m
次回はもっと「提示できる人になりたい!」
と冬空に誓った、とりあたま母さんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です