出場

春10期ベーシックの西山果鈴です!
4/23土曜は小坂先生の滑舌のレッスンでした!
滑舌で大切なのは、
・舌がどれだけ正しい位置に細かく素早く動くか
・母音の形に唇を動かす
舌の正しい位置は、子音表を使って説明していただきました!
子音表には、口のどの部分に舌を当てればいいのか記してあるので、自分の苦手な言葉を照らし合わせてみて、正しい位置を確認することができるんです。
大学でも子音表の勉強したことがあったので、とてもわかりやすかったです!
そして舌の筋トレを教えていただきました。
舌を鍛えるっていう発想自体なかったです。
舌を出したり戻したり
舌を出して先だけ細くしたり
少しやっただけで筋肉痛…
つりそうでした。
その後、私は滑舌手帳の「出場する留美」編を読みました!
自分から読みます!と手を挙げて選んで読んだにも関わらず、緊張でいつも以上に早口になり、
「どんだけ噛むんだよ!」ってくらいめちゃくちゃかみました。
出場
出場者中
出塁中
死守しつつ
などなど…
小坂先生からいただいたアドバイスは、
まず慌てないこと!
落ち着いて読んだ時のほうが噛む回数は格段に減りました。
慌てるとリズムが崩れ、長音が落ちたりすると滑舌悪く聞こえたり、
母音の形を保ってないので滑舌悪くなるそう。
私の場合、出場って言ってる時に、しゅ「つ」の時点で、じょの母音である「お」の口になりかけてるんです。
言いづらい言葉は少しゆっくり発音しても全然気づかれないそうです。
自分が思ってるよりゆっくり読んでも大丈夫!と言われたので、もっとゆっくり読んで、口の形を意識したいです。
苦手な部分はひらがなで書いたり、丸をつけたり、ローマ字で書くと、意識が向いていいそう!
出場の「つ」をひらがなで書いておいて、視覚で意識できるようにします!
わかりやすい授業でした!
小坂先生ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です