ぎこちないが心地よい音

水曜ネクスト小林将大です。
間をあけて12/7大江戸先生レッスン録音データを振り返り…
前期ごろから続けて意識していた息声が少しずつ露わになってきた感じでしょうか
ただもっと出していいようで、もとが鼻声のほうが強いと思うので意識以上に出していっておk
息声の意識をすると内向きな表現になりがちなのかもしれないのか、音量が落ち気味かも…
素の音をまっすぐにだしてもう1レベルあげて今後の練習を、継続します
そして2回目の読みにて大江戸先生から指摘頂いた表題のお言葉
普段の練習でも無意識に出していた音だと思います
それはやはり自分としても悪くいえば自分だけ気持ちよくなってしまっている音の出し方
しかし今回そのように指摘して頂いてこの音の使いようを無意識から意識的に捉えてコントロールし、前向きに良い捉え方をすれば「小林ならではの読み」というモノを構築できるのかなあと、こちらも要研究
そして余談ですが、読む姿勢をここ最近よりリラックスして臨もうとしてます
レッスン中でもいざ自分の番となると、姿勢を正し力み出てしまうのを感じていたので前のめりに肘をついてやるぐらいに
前のめりになると主観が入る気がして、椅子の背もたれに体重を預ければ俯瞰して読める…気がします
が、これも繰り返し本番でもやってみないと見出せなさそう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です