恐るべしバーズネクスト!

200906180202000.jpg

金曜ベーシックのサカエDです。
普段は制作をやっております。
先日、友人の結婚式VTRを依頼され、
低予算の中ナレーターさんの手配で
困っていたところ
金Nの小日向さんに
手伝ってもらいました!
実は、最初の方は
「まぁ、つっかえないで読んで
もらえりゃいいや」くらいの事を
思っていたんですが、
MAのナレ録が始まってビックリ!
VTRのバラエティー部分とドキュメント部分の雰囲気を
完全に使い分け「狙って」喋るナレーションに
こっちもDとして本気にさせられて
しまいました。
恐るべし、スクールバーズ生徒…。
ちなみに、一緒に制作していた
CMディレクターの友人が指示する独特の「間」の
置き方も1、2回のリテイクで
即座に修正できたのには
本当に驚き。
最後にミキサーさんが
「今日の人良かったね、
どこの(事務所の)人?」とか言い出す始末。。。
あぁ、自分もネクストに進んで
こうなりたいと
気が引き締まる思いでした。
写真は日テレ近くの
よく使っていたスタジオで
ナレーションを読む小日向さん。
写真撮っていることにも
気づかない真剣な眼差し。
そして
先日の結婚式ではVTRも大ウケ!
本当にありがとうございました!!!

第3回CMS(省吾さん編)@世界のナカヨシ

CMSのテーマが解ってきました!
創らされたり喋らされたりするのではなく自分自身が自然に話す、ということです…よね?
それには心の広い感性が必要です…よね?
省吾さん!心の広い僕には出来そうですよ!!フッフッフッ…(デカイ口叩いてスミマセン)
どちらにしても、壁は見つかりましたので乗り越えるのみです。
皆さん頑張りましょう!
オー!!
それにしても、全員の顔と名前を覚えていただいていたのには驚きでした!?
省吾さん、ありがとうございました…!

山上先生発声オプション募集

梅雨は中休みで、晴れ間がみえていますね。
金Bのトヨタかぁ~Co.です♪
ウッ…紫外線が…イタイ…
山上先生の発声オプションをやります!
まだ何も決まっておりませんが、絶対やります!!
参加を希望される方、興味をもたれた方、いらっしゃいましたらご連絡を下さいませ。
mika_maru_0_0@yahoo.co.jp
よろしくお願い致します!
by トヨタかぁ~Co.

伸ビタリ縮ンダリラジバンダリ

こんばんわ。
春二期、真夏の日なた避難率95%、バーズブログを投稿すると何
故か改行がヤンチャな事になっております。大江と申します。
今回も無駄に長いです。目薬をご用意下さい。
突然ですが、皆さんが子供の頃に思い描いていた職業は何でしょうか。
自分は「コックさん」でした。
家があまり裕福ではなく、お腹一杯食べられる事があまり無かった為
「コックさんになればいろんなご馳走をお腹一杯食べれちゃうもん
ネー!」と思っての、なんともキッズな発想です。
でも経年につれ、知るにつれ、それが簡単な事じゃないと分かってくる。
和食?洋食?ジャンルはどうする?
下積みは何年だ?
雇われか?独立か?
独立の資金はどのくらいだ?
どうやって繁盛させる?
………んー、難しいぢゃん。ダメダーネー
と、小学生一年生で挫折。
それから20年……
声優なのかナレーターなのか曖昧なまま「ちょっとナレーション技術で
も高めようかしらねオホホホ」と、今考えたら随分ナメた理由で門戸を
叩いたスクールバーズ、アドバンスクラス。
半年の講義で、10回は◯にました。
知る事の非情さ。真実の重み。そして、自身のあまりの勉強不足さ。
冷房がよく効いた室内で、講義中に変な冷や汗が出てくる。
帰りは、得体の知れない焦燥感で体が熱くなる。
現役ナレーターの方々が取り囲む呑み会では、自分が恥ずかしくなり、
うまく話せない。
村上隆氏で言う「腐った楽園」でノビノビと育ったのび太な自分には、
とてつもなく衝撃的な内容でした。
「やんなきゃ駄目だ!」
在学中から卒業~現在に至るまで、校長(義村社長)や教頭(狩野社
長)、講師様や生徒の皆様の神懸かったお力添えや、無い知恵絞って自
分でもいろいろ試行錯誤し、少しはナレーターらしいスタンスになって
きたと実感しています。
一番最初にしたコックの話。
知れば知る程、やればやる程。
ナレーターで食べる事が簡単じゃない事はアドバンスで教わった。自分
なりに腹も括った。
しかし…
ここに来て、今現在の業界を牽引するトップナレーターと呼ばれる人達
が、人間離れして見えてきた。
そんな、今日この頃です。
でも反面、ある種のチャンスだとも確信しています。
狩野社長はこう仰いました。
「誰々みたいなプレイに~とかも大切だけど、今自分の出来る事が何に
役立つか・使えるかを探す方が重要なんだよ」
「バネもね、伸びるには縮む動作が必要だからね」
同じ悩み(とゆうか認識)を持つ現役の生徒さんも多数いらっしゃるか
と思い、自分の今の状況をこんなとある夜中にツラツラと書いてみまし
た。
ジコジュヨウ。難しい……
けど、まだまだ足掻いちゃうぞ!
追伸:渋谷の街頭ビジョンで6月中に放映している秋田書店様の
「月刊少年サンデー6月号~エグザムライ~」のCMで喋っ
ております。定期的にやらせて頂いてます。
エグザイルさんが漫画の中で侍にっ。メディアミックス目覚ましいアー
ティストさんですね。渋谷にお立ち寄りの際は是非聴いて頂ければと思
います。
スクランブル交差点の餌食にならない様に!
でわ。

いまさらお伝え@ビスコ

卒業生のビスコです。こんにちは。
今さらの投稿なんですが、先日特番でナレーションをさせて頂きました。
私にとっては初のゴールデン、大好きな佐藤賢治さんとがっつり2時間!
オンエアからだいぶ日も経って投稿のタイミングを逃したままになっていました・・。
すでに何書こうかわからなくなっていたのですが、何かお伝えできるもの・・・を今ふと思い出したので書いてみたいと思います。
半年間バラエティでナレーションをしていたので、ブースに入ってど緊張~ということはありませんでしたが、まず決定的に違うことといえば、、、原稿量!!
テーマの違うVが何種類かあったので、合わせるとかなりの枚数になっていました。
今までの番組との原稿量の違いに若干ぷるぷるしながら、でも、とても凝った面白いVだったので楽しくて夢中で読みました。
延々にナレーションべースで進むので単調にならないように・・・という意識はありました。
そしてそれと同時に、「自分らしく」読むということも意識しました。
簡単に言えば“明るい”ナレーション。
そして結果は、安定感と言えば安定感、単調と言えば・・・。
全部終わってから狩野社長からも同じ意見をいただきました。
「“全体を一色で読む”というのはVP(あくまでも既存の)の考え方だよ」
そうでした。。
自分らしく読むということは、ある一色で読むことではないのです。
「どんな読み方してもビスコはビスコなんだから」とも。
そうでした!!
自分であることに自信を持っていればいいんです。
シンプルなことでした。
ね☆
これが今回、私の得たものです。
とっても遅い投稿でしたが、何かをお伝えできればうれしいです。
それではー。

転ばぬ「ポキッ」の大窓王’sメンタル論@まゆりん

顎3つ目のまゆりんで~す☆
さてさて、先週土曜日のアドバンスクラスに、ついに大窓王登場!!
現場で、営業で、はたまたレッスンが終わった後・・・そして日々の学びの中で、
ありますよね。
あの超一流打者イチローでさえWBCで体験した、心が「ポキッ」と折れそうになる瞬間。
今回の大窓王による「メンタル論」は、私がもっとも楽しみにしていた講義のひとつです。ナレーターとして自立し、活動していく上で必ずぶちあたるであろう障壁。「不安」「焦り」「傷心」「恐怖」・・・色々。
それらとどう向き合い、認識し、受け止め、乗り越えていくか。大窓王の分析と、精神医学者の心理学を用いての解説を、わかりやすく展開してくださいました!
途中途中で挿入されるスライドはとてもわかりやすく、シュールなイラストなんかもあったりして(笑)丁寧に作りこまれていました!きっと、かなりの労力を注いでくださっているのだと思います・・・本当に感謝です!!
私に限らず、心が弱いと感じる人はたくさんいます。それでも、私たちはナレーターになりたいから、自立したプレーヤーになりたいから、次々と立ちはだかる壁を、少しずつ少しずつ、飛び越えてきたんだと思います。
でもね・・・「メンタル論」を聞いた後は、それが実は「壁ではない」ことを改めて思い知ることになります(^^)
それは講師の先生方が、いつも私たちに実技を通して教えてくださっていることにも通じるものです。
詳しくはここには書きません。だって、こういうことは大窓王から、またはアドバンスの授業で直接聞いた方が心に響くし、腑に落ちると思うので。
最後にスライドに映し出された大窓王の言葉。
かなり支えになってますwww