Don`t think, Feel !!

山上さんの授業「ディレクション視点」

ロープレやりました。
正直、はじめはなんのこっちゃわからなかったです。
なぜって、私がたぶん無意識に「何が正解?」って探ろうとしていたから。
講評を受けながら、わからなかろうが思い切って楽しみながらやればよかったんだということがわかってきました。

ナレーターでない立場で考えるというプレイヤーとして大切な視点を教えてもらいました。
仕事をいただくわけですが、こちらはいいナレーションを提供する与え手である、
だから状況に振り回されずいいナレーションをすること、
良い提案をして、作り手を迷わせないこと。
たとえ作り手の思い描いていたものと違ってもそれを超えるいい提案ができたら、OKなんだとわかりました。

ブランディングでは、今までにやらなかったことに挑戦できるのも魅力です。

春17期ブランディング勝田香子でした。