16期コア新入学の勝田香子(かつたきょうこ)です。
今日、2回目のレッスンは目黒泉さんの発声チェック。
人それぞれ違う自分の声の響きを知るための基本のキ。
どこに響かせるかなどの理論を、段階を経て体で覚えていける、
とてもわかりやすい授業でした。
私はバーズに入って学ぶからには、
毎回レッスンで一つ以上の気づきや課題を見つけて、
実践することにしました。
今回は…
・図と体を使って覚えた、声を軟口蓋にあてる感覚
・ロングトーンが思っていたより続かなかったので、
(マスクのせいにせず)練習が必要
この2つがお土産です。
家に帰って振り返ってみると、
かなり難しいことを、簡潔に伝えてもらい、
さらに身をもって理解できる工夫がされていたんだと感じました。
スクールブログ初投稿。
初回の授業で「アウトプット(このブログやSNSなど)が大切」と言われた意味もわかりました。
ここに書くと、よい復習になる!
第一線で活躍される方から直接教えていただける、
最高の環境で学べるのはとてもありがたいことです。
成長する同志がいることも刺激になります。
なんて楽しいんだ~。
この半年間、成長しまくります。
改めて!どうぞよろしくお願いします。