みなさんハッピーハロウィンー🎃
芋栗かぼちゃ大好きモードクラスの本多です~🙋♀️
先日は田子先生による「バラエティで張る」の授業でした。
出演者にドッキリを仕掛ける内容の原稿で、今回初めて授業の中でブースに入り録音をしました。
入学する前から、ブースを使った授業を一番楽しみにしていました!
前後左右にクラスメイトの方たちがいる中で順番に読むのも、
私的にはメンタル面もかなり鍛えられているので必要不可欠な時間ですが、
やっぱり現場に近い環境でできる時間は貴重で、
「これこれ!これがやりたかったんだよ~~」ととてもワクワクしました。
実際にタイムや絵を見ながら、BGMやSEを聞きながら話す。その場の状況を汲み取りながらしゃべる。
やり直しがきくものとは言え、その緊張感や高揚感は過去に経験した
ラジオパーソナリティーや披露宴司会にも通ずる部分がありました!
(田子先生との共通点多くて嬉しい本多です🥰)
「どう読めば面白くなるか」お話を聞けば聞くほど表現の可能性が広がっていく感覚がしました。
自分の表現のレパートリーに伸びしろを感じながら、ナレーターの仕事というのは
今まで自分で思っていたよりもずっとずっとクリエイティブなんだと今更ながら気づきました。
基礎のスキルがまだまだ足りないので、正直思いつめたり
練習で読めば読むほど自信もなくなって涙ちょちょぎれそうになる時があるのですが
もっと楽しんでやっていいじゃん!と素直に思えている今日この頃です🐻
来週もよろしくお願いします¨̮♡
本多桃子