おはようございます!モードクラスの久保多聞です。
スクールバースのHPを改めて見てみると"モード"は、
「今の感性に触れる」
「ナレーションは時代のセンス」
という言葉で紹介をされています。
「時代」が変わればナレーションも変わり、そして共に授業内容も変化していく。
今期からバーズでは「ストレートナレーション」を強化する方向へシフトチェンジすると聞いております。
そして今回は数少ないモードのストレート授業、目黒泉先生による「ストレートと発声」のレッスン。
貴重な機会を楽しんでいきます!
今回ポイントとなるのは"高低"と"姿勢"です。
ストレートの大きな特徴として「前から後ろへの高低」があり、
そして正しい発声は正しい姿勢から生まれるという事でした。
授業では目黒さんから姿勢をチェックしてもらいながら、段落の改行でストレートの高低を可視化した原稿を読んでいきます。
それにより「正しい姿勢」「正しいストレートの高低」を実感しながら読んでいくことができます。
姿勢にしろ高低にしろ普段見えない
ものが分かりやすく可視化してもらえる、正に目黒さんの真骨頂ともいえる授業でした。
特に姿勢や発声などはコアでバーズ入学した初期以来のレッスンだったので復習の意味もかねて勉強になりました。
目黒先生ありがとうございました!