初、ストレートナレーションの感想!

春8期・水曜Bのフクタです。
今回の授業は松田先生のアナウンス理論、ストレートナレーションについて。
舞台出身の自分にとって、感情と対極にあるストレートナレーションで読むことは、とても刺激的なものでした。これまでぼんやりとしていた「強調する単語」が、スッキリ整理されたような感覚で、嬉しさと妙な興奮です^^
「言葉をたてる」というfactがあって、それに対し「なぜその単語をたてるのか?」の答えが、図解や実演を踏まえ分かり易くシンプルであったことが、自分の中にすーっと解けて馴染んだ大きな要因だったんだろうと思います。やはり自分で実感を持って理解をすることは大事なことなんですね。
以下は、自分にとってささったキーワードです。
1) Information ←→ emotionのバランス
2) 強調する単語、修飾語・被修飾語の関係
3) 固有名詞、聞き手にとってのスタンスはどうなのか?
覚えた知識をしっかり知恵に昇華させるべく、日々高速でPDCAを回していきたいを思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です