スタジオ見学 沸騰ワード10

先日、あおいさんがナレーションを担当している、毎週金曜19時から日本テレビで放送中の、沸騰ワード10の収録現場を見学させて頂きました。
スタジオに入り、スタッフさんに挨拶をして、ブースの中をみせてもらい、モニターのある部屋に戻ってからが、もの凄い速さでした。
原稿の変更点や専門用語をチェックし、そのままブースに、1ページの半分テストしたら本番へ。特に中断する事なく読み終わり、少し修正する部分を録り直したものの、数十分で1コーナー終了。トッププレイヤーの収録はこんなにも速い物なのかと驚きました。
そしてスタジオ入っても、ブース入っても、モニターの部屋に戻りスタッフさんと談笑している時も、終始リラックスされていたのが印象的でした。
あおいさんが収録してる間、モニターといただいた原稿をみながら声を出さずに口だけ動かし読んでいましたが、実際にマイクの前に座り、しっかり声を出して読む事ができるのか、ほとんど下読みできなかったら、直前に変更が入ったら、色んなプレッシャーの中、自分の力を出し切る事はできるのか?
全て、準備が重要なのではないかと感じました、初見の原稿を読めるようにする事、番組の道理を知り、絵に合わせる事、待ち時間の何気無い会話、メンタル面など、自分に必要な準備がまだまだ沢山ある事を改めて感じました。
あおいさん、スタッフの皆様、お忙しいなか貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
春10期アドバンス 八重尾

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です