祝!!あかね先生@クローバー

あかね先生.JPGあかね先生&火曜ネクスト.JPG

昨日でとうとう火曜ネクストも半年間のレッスンが終了。
最後のレッスンを終えた後の晴れやかな生徒達と、
別れを惜しむ先生とが笑顔で集合写真!
・・・と思うでしょうが、この日は単に私達の卒業記念日では無かったので、あー
る。
実は!何を隠そう?あかね先生の○○才のお誕生日だったぁ~。
先生は、「誕生日までに彼氏を作る!!」という誓いを反故にしてまで、
火曜ネクストの為に、一生に一度の大切なお誕生日の夜を提供して下さったのであ
る。
そこで、生徒は考えた!大好きな先生の為に、内緒で・・・こっそり・・・
最後の授業が終わった時、生徒の一人が質問に立った。
ハッピバースデートゥユー♪ハッピバースデートゥユー♪♪
初めは囁くように小さかった歌声が、寄せ来る波のように徐々に盛り上がり・・・
クラス全員合唱の締めはもちろん、
「お誕生日おめでとうございま~~す」
盛大な拍手&弾ける無数のクラッカー!!
そして、生徒代表から27本の色とりどりのチューリップの花束の贈呈。
・・・喜んでもらえたかな?
というわけで、あかね先生、本当にお誕生日おめでとうございました。
あの瞬間の驚きに満ちてキラリと光るまん丸な瞳と、ちょっとハニカんだ笑顔を私達
は忘れません。
これからもずっと素敵なエロ・カワ・レディとして輝き続けて下さい。
そして今年こそは!!恋愛成就の知らせを生徒一同が楽しみにしております。
そして、校長先生を始め、講師の先生方。半年間、一人一人への丁寧で愛のこもった
ご指導、本当にありがとうございました!
PS:最後に準備してくれた気が利くカッツン!ありがとう。
ところで、初投稿なんだけど・・・大丈夫かな?

スクール説明会まで、あと3日!@講師山上

kyousitu.jpg
いよいよ『スクールバーズ説明会』があと3日と迫ってまいりました。思えば…開校いらいく突っ走ってきた私達バーズには、当然のことながら勢いが味方しているのでしょうか。改編期の今、講師陣にとっても嬉しいニュースがぞっくぞくです。
阪井あかねは長寿番組「テレビチャンピオン」に参戦!あおい洋一郎は春からゴールデンの番組レギュラー決定!、春からネクストコースに参加する佐藤賢治をメインに据えゴールデン特番で帰ってきた「お笑いメリーゴーランド」には、私山上もナレーションをさせていただけることになったと、先ほど小窓王よりご連絡をいただきました。
生徒の皆さんのブログもまさに怒濤。「もさもさオーディション」や「ローカル王子ゴールデンデビュー」など、まさに勢いのごんずい玉のようであります!
すでに卒業をむかえたクラスの皆さんも、ラスト1回を残す皆さんも、本当にありがとうございました。皆さんの学びの勢いのパワーがバーズを動かしているのだと思います。春の陽の差すオッシャレ~な教室は、いままさに卒業式の晴れ晴れとした寂しさをただよわせています。うーん感無量。
そして、4月からはまた皆さんの「物語」が始まる…くぅ~講師として今からやる気マンマン!溢れ出るようです。
さあ~はじまりの始まりのスクール説明会。「どんな学校なのかなぁ~」と思っているあなたは今すぐお申し込みください!スクール紹介と講師によるプチレッスンがあります。
3日後、ぜひ会場でお会いしましょう!
–【スクール説明会】——
日時:3/23(日)16時~18時
場所 レッスン会場(東京都港区赤坂6-19-46-3F)http://www.schoolbirds.jp/map.html
費用:自分のお茶代500円
応募方法はinfo@schoolbirds.jpにメールをするだけです。
大まかな人数が知りたいだけなので返信はしません。遅刻早退欠席も自由です。
———————–

オーディション@もさもさ

080318_1329~001.jpg080318_1330~001.jpg

(長文ですぜ御勘弁!!)
オーディションに行ってきました!!
汐留
日本テレビ近くのビルで待ち合わせ
義村社長
武信さん
お仕事の合間の田子さん
女性ナレーターのMさん
とおいら
五人で突入(ああなんたる心強さよ)
Mさんのオーディションはおいらより早く終わっていたらしく
ここからは野郎の戦い
控え室には百戦錬磨?
かどうかはわかりませんが
おそらく猛者?であろう男たちの鋭い眼光
用意されていた原稿(生ナレ用)をチェック!!
映画の宣伝を絡めた情報系の原稿でした
チェックを終えたら控え室の外では楽しそうな社長たち
控え室をでて参加しちゃいました
そしてついに…
呼ばれていったは別フロアの会議室…
面談に続き
Vに合わせて読み
のあとに
読んだものと真逆の
重いニュースの原稿を渡され
これもお願いします、でもう一度Vにあわせて生ナレ
あらんかぎりをぶつけてきました
さあ結果は??
とにかく感謝の気持ちをぜひとも成果で表したいと強く思っています
ちなみに
「受かったときだけ連絡するから(笑)」by義村社長
それなのに結果の出る日を聞き忘れた俺…
いつまで待てばよいのでしょう(笑)
———————————————————————
ここで
義村社長に言われたオーディションの心得を勝手に公開
オーディション前日の心得!!
「今日はお酒でも飲んで寝てください、もう結果は決まっているんですから」
オーディション後の心得
「オーディションのことはすべて忘れてください」
そして
「成功とは準備と機会の遭遇である」
授業でこの言葉をいただいていたにもかかわらず
今回、お話をいただいたときすぐにプロフィールを送信できなかったり
今回の番組のテイストに合ったプロフィール写真がこちらで用意できなかったり
ツール準備がまだまだ足りていませんでした
反省
———————————————————————-
さて
ビルをでて
汐留シティセンタービル41F
Italian Dining【Belvedere】へ
トップナレーター田子さんにスペシャルランチコースと見事な眺望をご馳走していただきました!!
冷菜温菜パスタ主菜デザート
「バーズなのに羊?」といわれながらも選んだ主菜の子羊を筆頭に、おいしくいただきました
ご馳走様でした!!
おいらのオーディションの待ち時間もそうでしたが
田子さんの飾らない気さくな人柄に感動!!
田子さんが自然でいることがそれだけで場を暖める
そんな感じでしたよ
ご馳走様でした!!
ツーショットを撮っていただいたのですが
横並びでなく後ろに写るべきでした…頭のバランスが…
ネタにします
ご馳走様でした!!
————————————————————————-
オーディションの結果はどうあれ
おいらはこれからも前へすすみます
この一年
スクールバーズ
スタジオバーズで
出会った起こったすべてに感謝
とにかくたくさんいただいてしまいましたよ
いただくばかりではだめだめ
「与えることのできる存在であろう」
それを忘れずにレッツラゴーです
ほなまたお会いしましょう

山上先生発声オプション@ひょん吉

15日土曜日に行われた山上先生発声オプションについて、あらためて投稿させていただきます。
今回は、2回目以上参加のメンバーが集まり、各々の課題についてご指導いただきました。
私は先生に、高い音で張っても声が細くならないよう立体的に表現する方法について伺いました。
まずは、目標物を具体的に設定し、そこに向かって原稿を呼んでみよとの指示。
明確な前方の一点に向かって発声してみると、漫然と全力で張ったときよりもクリアに声が出ました!!
参りました。
私は、発声に必要な呼吸筋の筋力アップが解決策だと思っていたので、ボロッと目から鱗が落ちてしまいました。
さらに、原稿を誰に伝えるか(例えば、同じクラスの○○さんなど)を具体的にイメージして読んでみよとのディレクション。
具体的に誰に伝えるかをイメージすると自ずと聴き手に合わせた表現に変わるんですね。
これは、分かっている人にとっては当たり前過ぎることかもしれません。
しかし、今まで私はそれに気が付かぬまま、聴き手をイメージすることなど全くせずに原稿をそれっぽく“読んでいた”だけでした。
聴き手を明確にイメージして“伝える”こと。
聴き手不在のまま、ただ原稿を“読む”だけから、聴き手に届く“伝わる”表現に脱皮できそうな気がしてきました。
精進いたします。
山上先生、本当にありがとうございました。
先生の次から次へと繰り出されるディレクションは、素晴らしいの一言です!!

潜入営業!@うみ☆バミューダ!

もう3月も中旬ですね。
残すところ、今期の授業も後1回。
…い、1回?!後1回?!マジで?!
ってゆーか、バーズに通い始めて1年経つんじゃん!!
私、このままでいいのか?!イカンだろ!営業しなければ!!
とゆーわけで、営業の一環として
とあるパーティーに潜入して参りました!
「どこで何が繋がるかわからないし、
制作会社さんと名刺交換できたらなぁ。」
と思いキョロキョロするも、
パーティー自体に慣れてない・知らない人ばかりという状況で、
どう立ち居振舞ったらわからないバミューダ。
仕方なしに、お寿司を頂いてその場を過ごす。
「うまっ!これが久兵衛のお寿司かぁ~。
いつか銀座の本店で食べたいわぁ~♪」
などと思いながら頬張る。
…って違う!私は寿司を食べに来たんじゃない!
営業しなきゃーーーーー!!!
でも、やっぱりどうしていいかわからない。
と、そこに、以前挨拶したことがある制作会社の方が
通りかかったので(ってゆーより、取材中だったのですが)、
すかさず声をかける!!
「もし良かったら、今度ボイスサンプルお持ちしてもいいですか?」
と聞いたところ、
「もちろんです!いつでも来てくださいね(ニッコリ)。」
おっしゃー!確約1個ゲット!!
その後も、仕事を頂いたことがある制作会社さんに顔を売り込んだり、
名刺交換したりするも、なかなか思ったように上手くは行きません。
どう話しかけたらいいのか、どんな風に場を繋げばいいのか、
どう踏み込んでいけばいいのか、どう自分を見せたらいいのか、
本当に難しく、何度も躊躇してしまいました。
でも、ここで立ち止まっていたら、明日は無いっ!
名刺を頂いた方達に、次回はボイスサンプルを配りに行くぞーっ!
そして、来期はアドバンスで営業論を学び、
この経験を生かすぞーっ!
…と弱った心に鞭を入れつつ、
デザートのケーキを頬張るバミューダでありました。

ファミリぃ~?な、かんじぃ~^^@鹿野せんべぃ~^^

17時ファミリぃ~.jpgクラスの癒し系♪石ちゃ~ん&ソウルパンチ姐ちゃん.jpg

17時ネクス家の晩ごは~ん^^
こられなかったメンバぁ~の分も、
↑・・石ちゃんぜぇ~んぶ平らげたから~♪
みんなとのレッスンもラスト1回・・
淋しくもあるけど、
このクラスから売れっ子が出てくれたら、
めちゃめちゃ嬉しぃどぉ~^^
そぅやぁ~!みんなガンガンいこやぁ~^^
いてまぇ打線やでぇ~!
・・と、士気を高めあうため、
クラスで夕食を食べることに・・*^^*
レッスンでも、ご飯でも、
それぞれキャラがかぶらなくて、
父ちゃん、ママ、ねぇちゃん、兄ちゃん、妹・・
家族構成がハッキリできあがって、
いつもホッコリぃ~、たのしぃ~ぃクラスでしたぁ~^^
みんなには、いっぱい、いっぱぃ、
学ばせてもらうこと、助けてもらうことが多かったぁ~!
ほんまにほんまに、ありがとぉ~!!!!!!
来週の最後のレッスン後には、
いつも土曜日でとってもお世話になっている、
ベーシックぅ~、14時半ネクストのみなさんと
合同で打ち上げをやりますのでぇ~^^
いま、各クラスのリーダーから
人数確認のメールいってると思います~^^
詳細は、またすぐにアップしますねぇ~^^