自分の欠点は「他人が知っている」のかもしれない

おはようございます。春17期コアの北村です。

順番が前後しますが、3回目は松田先生による「発声滑舌お助け隊」でした。

ぜんはんに座学があり、後半は個々の滑舌チェック。細かく点数化されるという、ハラハラドキドキな時間です。

私は残念ながら合格点には届かず……。

その中で印象的だったのは、自分ではサ行とかラ行がとことん苦手だから対策を教えていただこうと思って臨んだはずが、実は改善が必要なのは母音や長音だったことです。

まさに「自分の欠点を正しく認識できていない状態」でした。

ということで、まずはこもりがちな部分をクリアにする対策も伝授していただけたので、初心に帰って滑舌の筋トレを頑張りたいと思います!

それでは。本日も笑顔120%な1日を。