自分だけの緩急

グミが好きな水曜モードの中島あずさです。

今日は大江戸先生の緩急の授業でした!

いくつか頂いた原稿のうち指定された4つを授業までに仕上げてくる。。

いや、当たり前なんですよ?
当たり前のことなのですが、これがめちゃくちゃ難しい(けど楽しい)
どんな番組のどんな映像かな〜などを想像しながら練習し、いざ授業へ

実際読みを聴いていただいた際に先生から同じ原稿でシュールな読み、報道の読みをご提案いただいたのですがこれがもうひどい泣

淡々と読みたいのに言葉を立ててしまったり…
自分で自分の読みがコントロールできないといった気持ち悪さを感じました。
というか明らかにインプットが足らない。。

結局ご提案いただいた2つの読みは中途半端に。

ですがしょんぼりはせず、
いやいや1パターンしか読めないナレーターなんておらんわぃ!!
と心の中で自分にツッコミをいれ仕切り直し!

次回の大江戸先生の授業の際は3パターンはお見せできるよう仕上げる!という宿題ができました。

その他にも語頭と語尾についてもとても勉強になったのですが長くなりそうですのでここまでにさせてください笑

報道でもドキュメントでも読みには緩急が必ずある!!
自分だけの緩急を見つける!

真実は行動のみ!

この言葉を胸に刻んで毎日読んで読んで読みまくります!

以上、帰りに小腹が空いてコンビニでラーメンと太巻き×2とサラダとポテトチップスを買った中島でした!