星は見えているか

おはようございます!
土曜14時半モードクラスの久保多聞です。

4月24日のモードクラスは目黒泉先生による「現代報道と発声」の授業。
目黒先生の授業はコアクラスの最初の授業「発声チェック」以来、半年振りでした。

今回の授業で感じたのは「学ぶ」というのはまさに螺旋階段だなという事。
最近何かを掴みかけたかなと思ったら再び壁にぶち当たると言った感じ。
少し進んだかと思えばまた同じ景色が見えてくる…。
ならばせめて登り階段を進んでいてほしいものです。

ただ一つ嬉しかったのは、
コアクラスの時よしい先生の勧めで藤本隆之さんのコピーをしてきました。
細かい部分はまだまだなものの、実践している方向性は目黒先生に認めてもらえました!

手探りでも一歩一歩登って行きたいものです。

久保多聞