後悔のないように

おはようございます!ブランディングの久保多聞です。

私たちバーズ生が最も気になることの一つとして、
現在活躍している方がどのように売れていったか、だと思います。

今回振り返るのはトビー上原さんと、ゲスト講師としてグローバルナレーターとしてご活躍されている寺内夏樹さんによる「営業の実践例」の授業です。

まずはトビーさんから過去のバーズ生の実践例と逆に営業の落とし穴をご自身の経験を踏まえてのお話しを、
そして寺内さんからは元々NHKのアナウンサーからバースに通い、どうグローバルナレーターとしての活躍へと至ったのかをお話ししていただきました。
 
 
「グローバル」と言えば、
前々回の授業で講師で来ていただいた片岡さんも主戦場にされている今密かに話題のフィールドと言えますが、どうすればその道に至れるのか。

ヒントは「LinkedIn」というSNSツール。
TwitterやFacebookよりビジネスに特化したSNSで、日本ではまだ下火ですが海外では非常にメジャーなツールです。

こちらにアカウントを作り全世界に発信する。
これがグローバルへの第一歩と言うことでした。

と言うわけで後日早速自分もアカウントを開設したのですが、
書く内容はもちろんの事、住所や業種を入力するだけでも何やら特殊で大苦戦。
結局、かなり初期段階で寺内さんに連絡してやり方を教えてもらい何とかここまで^^;↓
https://www.linkedin.com/in/tamon-kubo-voiceover-artist/
 
 
今回お二方のお話しを聞いて感じたのは、まず思い立ったら動いてみると言うことでした。
仕事の切れないナレーターをめざす、そのためにやれる事はやっていきたい。
それを再認識させてくれる授業でした。

トビー上原さん、寺内さん貴重なお話しをありがとうございました!