制作視点

Uber配達中のゲリラ豪雨、どうにかなりませんかね。ブランディングの近藤真央です。

今回はゲスト講師を迎えての授業。
バーズにいると、現場に出ているプロのナレーターの経験や意見を聞くことはできますが、制作サイドの声を聞く機会はなかなかありません。 どのような視点で制作しているのか、ナレーターを決める際に重視していることや、昨今の制作傾向など、かなり貴重な意見を聞くことができました!

もちろん、今回のゲストさんの考えであり全ての制作陣が同じわけではないですが、様々な視点を吸収していくことは自分の糧にもなるので、聞いて損はありません。  
また、アフターバーズではラッキーなことに、ゲスト講師にサンプルを聞いてもらえるという場面も!まぁ私はジャンケンで負けましたが( ᐛ👐 ) 普段聞けない制作サイドからの評価点、課題点など参考になることばかりでした。代表してサンプルの講評を受けてくれた方々、ありがとうございます!

ゲスト講師の方、お招きいただいた狩野さん、タメになるお話をありがとうございました!

以上、近藤真央でした( ´ ꒳ ` )ノおおきに🌸