良いクッションを買ったら腰や尻の痛みが改善されました。痔ゼロクッションですね。土曜モード神林拓真です。
今回のレッスンは田子さんによる「バラエティで張る」
今期初の映像を見ながらのレッスンでした。
モード2期目の神林にとっては2年前に一度やったVTR、当時は絵変わりやSEテロップに付いていくのがやっとで慌てふためいてました。
今回はバラエティなので「リラックスして、自身の軽い声質を活かす」をテーマにプレイ。
出演者のファンになったつもりで、引っ掛かる読みを、2行程度なら覚えてVTRに集中、などなどかつて教わったテクもしっかり頭に焼き付いており万全の状態。
原稿に書かれたタイム通りに読まず、絵変わりのタイミングで読んだ方が時間たっぷり使える、フフッ、もちろん身に付いてるぜ!と慢心して読んでたところ、絵変わり後数秒おいて流れるSEとテロップの罠にもろ被り。脳内でもチーンとSE流れました。
ただ以前の自分ならミスを意識した途端若干フリーズをしてしまっていたのが(フフッ、やっちまったぜ)程度に流してそのまま切り替えられたことに成長を感じました。フフッ、ポジティブ。
原稿を見返すとSEやテロップの場所はチェックはできていたのですが、走り書き&字下手のため超見辛い!あらかじめ自分のわかりやすいチェックマークを決めるのも大切ですね。
それにしても田子さんのレッスンは毎回が楽しい!「ナレーションは簡単!適当!」と言えるにはまだまだ実力と経験とが足りないですが楽しく成長していきたいと改めて思いました!
応援ありがとうございました!神林拓真の次回作にご期待ください。