「自作サンプルへの道・最終話」@たなかじま

全5話に渡ってお送りしてきましたが、今回で最終回とさせて頂きます。
今から約一ヶ月前、
ほんの思いつきから始まったサンプル造り。
パソコンを買う所から始まり、毎日パソコンにかじりついて勉強し、
何度も録音と編集を繰り返し、
休日ともなれば、機材を探したり、情報収集のため奔走していました。
自分で「音楽を探し」、
自分で「原稿を書き」、
自分で「録音をして」、
自分で「編集をする」
以前と比べて、やることが3倍位に増た気がします。
「時間」も「お金」も「労力」も半端じゃなく使いました。
しかしその過程で得た知識や経験は、かかった苦労よりも何倍も価値のあるものだと「確信」しています。
これからまた勉強しまくって、新しいサンプルをじゃんじゃん作り、技術を磨いて行きたいと思っています( ~っ~)/
《《教訓》》
1・やっぱり勢いは大事!
2・痛い目にあった方が勉強になる。
3・「出来る!」と思ったことは、大抵出来るようになる。
それでは皆さん、
長い間お付き合い頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
またスクールやらなんやらでお会いしましょう。
(・o・)ノ オツカレシター

慣れるのが大事 @ 錦-Vous

ウグッ。。。
一同息をのむ。。。
レッスン終了間際、
あおい先生に原稿の一部を読んで頂きました。
はぁ~
一カ所噛んでも、やはり先生のナレは素敵だわぁ~
どのように内容を伝えれば良いのか、
思うまま、感じるままに読めば、
私、しゃくれ気味、いや、しゃくれ過ぎ。
恐ろしい事に無意識でございました。
しゃくらないようにすると、音が沈んでしまうし、
音を高くしようとすると、力んでしまう。
力が入っちゃってるよ・・・
隣から女神の優しい声。。。
うん、わかってる。でも、でも・・・
何度読んでも、滑らかに読めない。。。
頭では理解しているのに、声がカラダが言う事を聞いてくれない。
ダメ、焦っちゃう、走っちゃう、
やっぱり、しゃくれちゃう。。。
レコーダー、何度聞いても出来てナイツ。
急にはできないけど、次第に出来る様になるからと。
慣れるのが大事だと!!
ん”~ 難しい x 2 と悩んでしまう私に、
お言葉を下さった、あおい先生。
どうも、ありがとうございます!!
しかし、私の中に潜むザブングルの加藤が目を覚ます。
”クヤシイデス!”
今回、何度読んでも望んだ通りの読みが出来なかったのは、
やはり非常に悔しい!
何としても滑らかに読めるようになって見せるわ!
ASAPで!!
その為には、
畠山先生の”ウーアーウーレッスン”がキーとなりそう。。。

オレの授業 あおい先生金曜ネクスト2回\EP>l

金曜ネクストの横田中です。
金曜ネクストは、
皆さんマチュア~で大人な雰囲気に感じるのですがっ、
そんな中、先日は、あおい先生今期2回目の授業でした。
内容は一回目の授業の時に頂いた、『にじいろジーン』
あおい先生曰く、「わかくて、やりやすい、やさしい原稿」とのこと。
そっ、そうなんですか・・
今回、わたくしが先生にご指摘受けた点は、
「のっぺり」「高低なし」
「いきわたりばったり」
「怒ってるみたい」等々。
ってこれ、ベーシックのときとあんまり変わらないんじゃ・・
挙句の果てには、
「オレにそういう指摘されたくて、わざとそう読んでるのかっ!?」と
軽く先生にキレられる始末。
ひぇーーーそんなつもりじゃなかったんですけど(汗)
ですが、帰って授業の録音を聞き返してみると、
あおい先生のご指摘、まんま仰るとおりでございまして、
もう、サレンダーで白旗速攻立ちます状態。
授業では、いっぱいいっぱいで、
先生から指摘されていることが
十分にその場では理解できないという時点で、
自分のレベルの低さがわかろうってものです。
自分の中に、ディレクター視点が、
まだまだ育っていないと言うことなんざますね。
クラスの皆さんの読みや、それに対する先生のご指摘も
とても勉強になります。
聞く耳がかなり劣ると自覚しているので・・・
耳って言うか、脳の問題かもしれませんが。
所替わって、授業後の飲みでは、
あおい先生が、いろーーんなことに造詣が深いということが判明。
例えるなら、志ん生系から鬼六系まで(爆)
(詳しくはあおい先生ご本人にお尋ねください)
金曜ネクストは時間も遅く、授業後クラスの皆さんと
交流する機会も少ないのですが、
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

滑らかにウーアー!@いけうに

金Bの皆さん、お疲れ様です!今週のブログ担当を承りました、金Bの数少ない男子いけうにでございます。
畠山先生2週目。
まず始めに謝ります!私、Macユーザーではないもので、何の手助けも出来ず申し訳ありませんでしたm(_ _)m
授業の方は、いよいよヨガマットの登場!腹式呼吸の感覚を捉える為ですが、まず先生が実践していただいただきました。どれだけ膨らむのかを触らせていただきまして…
女性のお腹を触らせていただくなんて、私ドキドキで…
とかそんな考えが吹っ飛ぶぐらいの驚愕!
先生のお腹(おへその少し下)が驚くほど膨らんだんです!そしてそこから発した声は床を響き渡ったんです!
わずか2センチ弱の声帯からのわずか音が、こんなにも響き渡る音に増幅する。人間のカラダの神秘を感じました。
安定した呼吸を持続して出す為には、腹筋で拮抗させることが大事!
大腰筋(で、合ってますよね?)を鍛えていかなければ!!
そのあとは私のカラダの硬さにがっかりしました…柔軟は私の課題です。
そして前日のオプションでも登場したというキーボーの登場。いかに芯のある裏声から地声に、滑らかに移行していくか…
…実に難しい!!それぞれでは出来ても、滑らかには移行できないもの。でもこれが出来る出来ないでは表現の幅が変わる!会得しなければ…。そう、舌根を下げて、口腔を広くして。
裏声は頭に響かせ、地声はカラダに響かせ、ニャオニャオと(笑)
「土鍋で炊く~」の「く」は難しい(^_^;
うまく出ないですねぇ。これも課題になりましたぁ。
授業後に数名で行ったお店で頂いたワインは美味しかったですね♪
ところで授業終わりで山上先生がスピーカーを出していましたけど、何か聞かせていただけたんでしょうか?

ジャパネットたなかじま

今日は、
これからのナレーターの必需品。
「アクセント辞典搭載型電子辞書」の御紹介!
現在アクセント辞典が入っている辞書は、
CASIOの「エクスワードシリーズ」のみです。
今年1月に発売された
「XD-SP6600」以降XD-SPシリーズには標準搭載されていますが、
機能、他のコンテンツ等にほとんど違いはありません。
アクセント辞典以外の機能にはこだわらないのであれば、やはり一番のオススメはシリーズ初期の
「エクスワードXD-SP6600」でしょう。
コンテンツの種類も100点、タッチパネルや新コンテンツのダウンロードも可能なので、アクセント以外の機能も十二分に充実しています。
しかし、SP6600は一世代前の機種のため、現在店頭ではほぼ発売していません。
そこでオススメするのが、通信販売です。
「価格.com」というサイトに行けば簡単に最安値が分かり、注文も楽々o(^-^)o
ちなみに、現在の標準購入価格は
18000円~19000円あたりです。
また、
「どうも通販は……」
という方や、
「なんとか店頭で買えないの??」
という方には、
今年夏に発売された
「エクワードXD-SP6700」がいいでしょう。
こちらなら現在ほとんどの大型電気店で販売されています。
価格は、定価35800円ですが、
だいたい27000円~安くて22000円位で購入出来ます(ポイント割引き含む)。
ちなみに、私が調べた現在の都心最安値は、
渋谷LABIで21180円でした(ポイント割引き含む)。
アクセント辞典は正直需要が少なく、
他社の機種やダウンロード機能に追加されるのを待つのは、
betterでは無いと思います。
「20000円は高い!!」という貴方は、
世代交代の時期を狙っての購入を考えてはいかがでしょうか?
このシリーズは、現在半年のペースで世代が代わっています(6600は1月、6700は7月)。
なので、次世代機発売の予測時期である来年1月前後に起るであろう、
前機種「XD-SP6700」の叩き売りを狙うのです。
この時期なら、SP6700を
15000円前後で購入する事も夢ではありません!!(自分はコレを狙っています)
なお、あくまでも予測なので、外れても石を投げないで下さいm(_ _)m
アクセントの問題は、誰にでも必ず付きまとう大きな課題です。
コレを機に、彼方も御購入を検討してみてはいかがでしょうか?
(・o・)ノ ジャアネ–

畠山 presents ”キーボーと一緒♪”

キーボード.jpg

畠山先生、暖房がoffにされるまでレッスン頂き、
ありがとうございました。
OPの皆様、有意義な時間と、
ツッコミありがとうございました!
座談会形式でblog upのつもりが・・・
やっぱり、ムリ!
会話が点でバラバラで・・・収集つかず。。。
と言う事で、挫折し、己の感想を記す事に致します。
酷い~、口ばっか~って言われても仕方ないよね。
だって私は悪魔と呼ばれた女。。。
気息性・・・
気づかなかった、息が漏れ過ぎウィスパー。
読み的にはアリでも、意識的ではないので困ったさん。
そして今宵もアナタと一緒ね、アクセント。
OPメンバーも己のテーマに挑戦す!
キーボー(キーボード)
発声できんとは怒るで、しかし!!
息を吐いてバリバリ:
力を入れず閉鎖筋を使って声帯を閉じ、息だけで音を慣らす。
鼻に響かせミャーオ:裏声を響かせる。
潮の満ち引きの如くウーアーウー:
裏声から地声のスムースチェンジ法。
でしたよね?
ん~、器官名もそうだけど覚えるのが苦手。
何も考えず、カラダに直接ガンガンたたき込むてのは無しですか?
上記発声法と効果について間違ってたら、ご指摘プリーズ。。。
音を聞き分ける耳を養うべし。
自分で気づけば意識的にピンポイントを変えれるさ。
んでもって、人の話は聞いとけよ!
って聞かぬ私は、悪魔と呼ばれた女。
それにしても、皆さんの上達ぶりを目の当たりにし、
私、ほへほ ほひ ひへひほ ふへはひは。
  (とても良い刺激を受けました)
学びの中心にあるものは何?
・・・やっぱり基礎力+遊びと笑いかも。
こんな事を言ってしまう私は、
やはり悪魔と呼ばれる女・・・
皆、後はタメになる補足、宜しくです!!